(11件)
企画展(終了)
世田谷の美術の過去と現在を一望に。世田谷区に住む画家・彫刻家・工芸家、98人名の近作を一同に展覧。 世田谷美術館の開館以前より、世田谷区に住む画家・彫刻家・工芸家たちの作品発表と交流の場として、世田谷美術展は始まりました。同展はそれぞれの美術団体のトップクラスの作家たちの、党派を超えた「文化の庭」としての展覧会でもありました。1986年の開館以来会場を当館に移し、多くの若手・新人作家を加え、そして新しい表現形式も組み込み、さらなる拡がりを見せて現在に至っています。 当館の開館20周年を記念して開催される今回の「世田谷美術展2006」は、例年ご参加いただいている98名の作家の協力を得て、その近作を一同に展覧いたします。また当館収蔵品の中から、過去に世田谷美術展にご参加くださった物故作家69名の作品と、世田谷区から転出された作家11名の作品を、合わせて展示いたします。 さらに「世田谷美術館の20歳の誕生日」のお祝いとして、開館記念日の3月30日から4月2日までの期間を無料で公開します。またシンポジウムやワークショップなどの関連企画も多数予定しています。世田谷の美術の過去と現在を一望できるまたとない機会となりますので、是非お越し下さい。
イベント(終了)
お花見シーズン恒例のお祭りです。ミニワークショップや大抽選会、フリーマーケットなど楽しいイベントが盛りだくさん。
イベント(終了)
出品作家・桑原盛行氏のアトリエを訪問し、お話を聞きながら、作品の制作現場に立ち会うことで、美術館とは一味違った美術の体験をします。
イベント(終了)
出品作家・中川千早氏のアトリエを訪問し、お話を聞きながら、作品の制作現場に立ち会うことで、美術館とは一味違った美術の体験をします。
イベント(終了)
生前、世田谷美術展にご参加いただいていた作家の個人美術館を、マイクロバスで巡ります。いずれの美術館もアトリエの雰囲気を残すものばかり。各館で関係者の話を聞きながら、作品を鑑賞します。
イベント(終了)
出品作家の広井力氏に師事されたイサム・ノグチ氏との出会い、影響を受けた点、そしてご自身の作品について、出品作を前に語っていただきます。
イベント(終了)
出品作家・奥窪聖美氏によるワークショップを行います。普段どんな事を考えながら作品を作っているのかを学び、手を動かしながら創作の過程を体験します。※カシュー塗料を使用します。ご了承下さい。
イベント(終了)
出品作家の加藤清美氏に師事された駒井哲郎氏との出会い、影響を受けた点、そしてご自身の作品について、出品作を前に語っていただきます。
イベント(終了)
出品作家・細井篤氏によるワークショップを行います。普段どんな事を考えながら作品を作っているのかを学び、手を動かしながら創作の過程を体験します。
イベント(終了)
本展覧会の開催に合わせ、出品作家の方々にそれぞれの制作活動と世田谷美術展の歩みについて話していただきます。
刊行物
目次・奥付なし〔形状:B1判ポスター〕