(7件)
宮本三郎記念美術館 展覧会(終了)
制作にあたって、丹念にデッサンを重ねることを常とした宮本三郎。 油彩画でも、同主題でモデルのポーズや構図を変えるなどして、自らに課したテーマを繰り返し試行していました。本展は、油彩画とそれに関連したデッサンを比較して展示するなど、制作の「過程」に注目します。〔担当学芸員によるギャラリートーク〕9月5日(土) ※新型コロナウイルス感染拡大抑制のために、中止いたします11:00より20分程度、参加費無料(観覧料別途)、事前申込不要
イベント(終了)
宮本三郎記念美術館の展示室やおうちでやってみよう! 「宮本三郎 絵画、その制作のプロセス」展の作品を見てチャレンジする、ワークシートを配布、公開します。●特設サイトをみる →この絵どんな絵? 鑑賞ワークシートをやってみよう ※宮本三郎記念美術館のサイトへ移動します●ワークシートをみる※ブログのページへ移動します。 →おたのしみ♪360(サブロー)数字クイズ! →なりきりミュージアム!《薪(まき)を運(はこ)ぶ人》になって写真を撮(と)ろう →なりきりミュージアム!《農夫(のうふ)》になって写真を撮(と)ろう →絵の中の世界を想像(そうぞう)してみよう《ヴィーナスの粧い(よそおい)》※ワークシートは、宮本三郎記念美術館でも受け取れます。※作品は、宮本三郎記念美術館の展示室で、10月4日(日)まで見られます。ぜひ、展示室で見てみてください。おうちからは、上記のページで見られます。●シェアしよう!もしよかったら、書いたワークシートを送って、あなたがどんなふうに作品を見たのか教えてください。お送りいただいた回答は、ウェブコンテンツなどにまとめて、後日、発表いたします。くわしくは、ワークシート(PDF)をご覧ください。セタビブログをよむおうち時間にぜひチャレンジ!お知らせ宮本三郎記念美術館のサマー・ワークショップは、新型コロナウイルス感染症の感染拡大抑制のため、みなさまとお顔を合わせるかたちでの実施を中止いたします。今年は、あらたな手法でおこなう本企画を、ぜひお楽しみください。
ブログ
今年の宮本三郎記念美術館のサマー・ワークショップは、一味ちがいます!講座室にあつまってワイワイしながら作ることができない今年は、紙上ワークショップをおこなうことにしました。そのなかみは、展示室やおうちでできるワークシートのお題をとおして、たのしく美術鑑賞しながら、傑作!快作!をつくっちゃおうというもの。ワークシートは4種類あります。1ヒントは展示室にある!「おたのしみ♪360(サブロー)数字クイズ!」難易度☆2頭の上に好きなものをのせて写真を撮ろう!「なりきりミュージアム!《薪(まき)を運(はこ)ぶ人》になって写真を撮(と)ろう」落とさないようにするのが、むずかしいので、難易度☆☆☆3写真で模写してみよう!「なりきりミュージアム!《農夫(のうふ)》になって写真を撮(と)ろう」難易度☆☆4あなたの想像(そうぞう)で描(か)く!「絵の中の世界を想像(そうぞう)してみよう《ヴィーナスの粧(よそお)い》」難易度☆~☆☆☆☆難易度は目安です。チャレンジしたら、ぜひ宮本三郎記念美術館までおくってください!アッとおどろく力作をお待ちしています。「なりきりミュージアム!《農夫(のうふ)》になって写…だれかといっしょにチャレンジすると、いろいろな発見ができます。撮ったあとに、いっしょにスマホの画面をのぞきこんで、顔の角度がもう少し…とか、足の角度が足りなくない?など、相談しながら、たのしいおうち時間をすごしてみませんか? お題となっている宮本三郎の作品は、宮本三郎記念美術館の展示室で、10月4日(日)まで見られます。ぜひ、展示室で見てください。おうちからは、セタビブログのページで絵が見られます。
ブログ
宮本三郎記念美術館の展示室やおうちでできる、「この絵どんな絵? 鑑賞ワークシートをやってみよう」の第4弾!↓PDFをダウンロードしてやってみよう!絵の中の世界を想像(そうぞう)してみよう《ヴィーナスの粧(よそお)い》 ※作品は、宮本三郎記念美術館の展示室で、2020年10月4日(日)まで見られます。ぜひ、展示室で見てください。 おうちからは、このページで絵が見られます(上の、虫めがねマークをクリックすると、大きくできるようになります)。イベントページにもどる→こちら
ブログ
宮本三郎記念美術館の展示室やおうちでできる、「この絵どんな絵? 鑑賞ワークシートをやってみよう」の第3弾!↓PDFをダウンロードしてやってみよう!なりきりミュージアム!《○○》になって写真を撮(と)ろう ※作品は、宮本三郎記念美術館の展示室で、2020年10月4日(日)まで見られます。ぜひ、展示室で見てください。 おうちからは、このページで絵が見られます(上の、虫めがねマークをクリックすると、大きくできるようになります)。イベントページにもどる→こちら
ブログ
宮本三郎記念美術館の展示室やおうちでできる、「この絵どんな絵? 鑑賞ワークシートをやってみよう」の第2弾!↓PDFをダウンロードしてやってみよう!なりきりミュージアム!《薪(まき)を運(はこ)ぶ人》になって写真を撮(と)ろう ※作品は、宮本三郎記念美術館の展示室で、2020年10月4日(日)まで見られます。ぜひ、展示室で見てください。 おうちからは、このページで絵が見られます(上の、虫めがねマークをクリックすると、大きくできるようになります)。イベントページにもどる→こちら
ブログ
宮本三郎記念美術館の展示室やおうちでできる、「この絵どんな絵? 鑑賞ワークシートをやってみよう」の第1弾!↓PDFをダウンロードしてやってみよう!おたのしみ360(サブロー)数字クイズ! ※作品は、宮本三郎記念美術館の展示室で、2020年10月4日(日)まで見られます。イベントページにもどる→こちら