Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
アーカイブ:2010年11月
ひと雨ごとに冬の足音が近づく今日この頃です。
宮本三郎記念美術館でもいよいよ第Ⅱ期展のフィナーレをむかえているところです。
8月の暑い時期からはじまった今期の展示は、
戦争記録画を中心とした重厚なテーマだったこともあり、
いつにもまして多くのお客様に関心を持っていただき、
好評のうちに終了をむかえることができました。
御礼申し上げます。
砧公園といえば桜の名所でもあります。桜の季節といえば春ですが、砧公園にはこの時季に木枯らしに耐えながらひっそりと咲いている桜があります。それがこのジュウガツザクラです。これは年に2回咲く珍しい桜なのです。美術館エントランス広場の近くに2本あります。春は華やかですが、この時季はひっそりと咲いているので、気がつかない人も多いのではないでしょうか。駅から遠くてちょっと不便な世田谷美術館ですが、その代わり周りにもいろいろ見所があるのです。
世田谷美術館分館・宮本三郎記念美術館では、毎年、御屠蘇気分のぬけないうちに、コンサートをひらいています。題して、「ニューイヤーコンサート」。
そのものずばり、ひじょうにわかりやすいタイトルです。
今年も年明け1月15日(土曜日)に開催いたします。
出演はベテランぞろいの「アコルディ弦楽四重奏団」。
新春にふさわしい、ほのぼのとした名曲の数々をお届する予定です。
絵に囲まれた心落ち着く空間で、弦楽の響き、新春の音色をお楽しみください。
くわしくは、宮本三郎記念美術館ホームページ、「情報ガイド」(毎月25日発行)をご覧ください。
宮本三郎記念美術館:http://www.miyamotosaburo-annex.jp/
すっかり肌寒い季節になりました。世田谷美術館の周りの緑もかなり色づき、枯葉が舞い落ちております。「くぬぎの広場」にある大きなヒマラヤスギに付いている「松ぼっくり」もすっかり茶色くなりました。「杉なのに松?」と思う方もいるでしょう。ヒマラヤスギは「スギ」という名前が付いておりますが実はマツ科だったのです。ゆっくりと成長する「松ぼっくり」、落っこちてくるにはもう少し時間がかかりそうです。このヒマラヤスギは、レストラン「ル・ジャルダン」からもよく見えます。
この秋、清川泰次記念ギャラリーに新しく2枚の絵ハガキ「海の見える街-56」と「Lavender Poem-59」が登場します。どちらの作品も画家・清川泰次の代表作と言われるもので、優しい色使いが非常に印象的な作品です。今回完成した絵ハガキも、原画の作品と同様に、淡く優しい色合いが再現されています。