Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
といっても、美術館でなぜ棉を育てているのか、不思議に思われるでしょう。
これは三軒茶屋にある生活工房が主催している「セタガヤーン・プロジェクト」の一環なのです。衣服造形家の眞田岳彦さんが考えたプロジェクトで、世田谷区の小学校、中学校、児童館など各所で棉を育てて、棉花を収穫し、その棉花を素材とした作品を制作するというものです。素材を大勢で育てることで、このプロジェクトを分かち合います。
実は、去年もこのプロジェクトを行っており、私も美術館の敷地内で棉の種を植えました。しかし、ちゃんと育つ前に全滅。そこで、今年は生活工房から苗の状態で、5株ゆずってもらい、植えました。で、見事、開花。ちゃんと棉が取れるか、楽しみです。